名清丸Ⅱの釣日記
岡山県笠岡市を拠点として瀬戸内海を釣り歩いています。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
l
スポンサー広告
l
top
メバル調査 Vol.13
今日は板やんと二人でメバル調査。
ものすごい反応が出て、メバルではないと思いましたが、下の魚がつれました。
写真下側のカタクチはわかるのですが、写真の上の魚がわかりません。
反応の正体は下のお魚さん達でした。
本命のメバルの方は相変わらず渋いです><
一日やって、メバル10匹ちょっとでした。
でも、天気は最高、波風なく居心地がよかったので、
ついつい、長居してしまいました。
スポンサーサイト
2011.02.22 Tue
l
未分類
l
コメント (8)
トラックバック (0)
l
top
コメント
No title
bukky さんへ
これがいわゆる『ふるせ』ですか~!
小生の小指よりも太いぐらいの胴まわりで
違う魚かと思うてしまいました。
塩焼きで食べたら、骨ごといけてぐーでした。
2011.02.24 Thu l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
しんさんへ
日曜日はしんさん丸で出港?
土曜日は餌を有り余るほど持っていて500匹つるぞー!
2011.02.24 Thu l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
イカナゴの「ふるせ」・・・腹を裂いて見たかどうか知りませんが、産卵後の体力回復で餌に食いついてきたのかもしれません。イカナゴは冬に活性し夏は砂に潜り冬眠ならぬ「夏眠」する様で、海の中の魚たちの生態はなかなか興味深いです。
同行者が居ないで寂しい時は、是非誘ってみてくださいね。
2011.02.24 Thu l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
リャリャララ・・・
ワイ、日曜日の河豚狙いっす。
情報お願いね~~~~。
日曜だったら密な情報頼めると思ってたのに・・・
でも前日の情報・・頼んますね~~~~
2011.02.23 Wed l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
しんさんへ
餌って海えび、イカナゴ?どちらの餌かな?
どちらも冷凍庫に3回分ぐらいの餌は確保できています。
人間が食べるおかずはまったく確保できていません。
先日のフグも昨日なくなりました。
今度は土曜日にフグ作戦です。
2011.02.23 Wed l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
帰りに餌求めてお店徘徊したけど・・・
残念GET出来ずじゃった。
今週末はまたまたですかな(笑)
2011.02.23 Wed l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
お魚君さんへ
ぎょぎょぎょー魚!
いかなごですか~!
いつもカサゴを釣る時に使っていたやつでしたf^^;(汗)
少し太めだったので違う魚かと思いました(大汗)
2011.02.23 Wed l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
No title
上のお魚は「いかなご」ですよ。
2011.02.23 Wed l 名清丸Ⅱ(旧えふえっくす26).
URL
l
編集
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
非公開コメント
パスワード:
トラックバック
トラックバック URL
http://meiseimaru.blog.fc2.com/tb.php/42-a1b28c1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« リフレッシュ休暇中 Vol.14
l
ホーム
l
楽しいフグ釣り Vol.12»
プロフィール
Author:meiseimaru
FC2ブログへようこそ!
最新記事
アコウ釣りシーズンイン (06/15)
11月3日、4日 連荘出港 (11/04)
10月27日 (11/01)
8月11日 アコウ釣り (08/11)
7月28日 アコウ釣り 第3弾 (07/29)
最新コメント
ヒロッサンへ:アコウ釣りシーズンイン (06/17)
ラスクさんへ:アコウ釣りシーズンイン (06/17)
ヒロッサン:アコウ釣りシーズンイン (06/16)
らすく:アコウ釣りシーズンイン (06/15)
名清丸:11月3日、4日 連荘出港 (11/07)
らすく:11月3日、4日 連荘出港 (11/07)
名清丸:10月27日 (11/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/06 (1)
2013/11 (2)
2013/08 (1)
2013/07 (3)
2013/04 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (3)
2012/10 (2)
2012/09 (7)
2012/08 (4)
2012/07 (2)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/02 (6)
2012/01 (1)
2011/12 (1)
2011/11 (6)
2011/10 (8)
2011/09 (4)
2011/08 (8)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (7)
2011/04 (3)
2011/03 (8)
2011/02 (9)
2011/01 (12)
2010/12 (4)
2010/11 (8)
2010/10 (12)
2010/09 (5)
2010/08 (6)
2010/07 (4)
2010/06 (8)
2010/05 (9)
2010/04 (8)
2010/03 (2)
2010/01 (6)
2009/12 (3)
2009/11 (13)
2009/10 (3)
2009/09 (2)
2009/08 (1)
2009/07 (3)
2009/06 (4)
2009/05 (5)
2009/04 (4)
2009/03 (7)
2009/02 (6)
2009/01 (5)
2008/12 (12)
カテゴリ
未分類 (203)
釣り (47)
登山 (1)
食事 (1)
船長工房 (3)
電子工作 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
尾道発 芸予諸島の船釣り
シーブルーのしまなみ釣り日記
しんさんの『なんでもあり~~の』日記
ヒロッサンの日記
さんちゃん丸の気まぐれ日記
榮丸ふらり釣行記
tanuki(元)社長の気ままな釣り日記
らすくのページ
松本釣船2
笠岡渡船
里見釣具店
名清丸Ⅱの釣り日記
京谷豊のページへようこそ!(電子工作)
Kyotani's Hobby Page(電子工作)
aitendo(電子工作)
秋月電子通商
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
これがいわゆる『ふるせ』ですか~!
小生の小指よりも太いぐらいの胴まわりで
違う魚かと思うてしまいました。
塩焼きで食べたら、骨ごといけてぐーでした。
日曜日はしんさん丸で出港?
土曜日は餌を有り余るほど持っていて500匹つるぞー!
同行者が居ないで寂しい時は、是非誘ってみてくださいね。
ワイ、日曜日の河豚狙いっす。
情報お願いね~~~~。
日曜だったら密な情報頼めると思ってたのに・・・
でも前日の情報・・頼んますね~~~~
餌って海えび、イカナゴ?どちらの餌かな?
どちらも冷凍庫に3回分ぐらいの餌は確保できています。
人間が食べるおかずはまったく確保できていません。
先日のフグも昨日なくなりました。
今度は土曜日にフグ作戦です。
残念GET出来ずじゃった。
今週末はまたまたですかな(笑)
ぎょぎょぎょー魚!
いかなごですか~!
いつもカサゴを釣る時に使っていたやつでしたf^^;(汗)
少し太めだったので違う魚かと思いました(大汗)